断れない人は売り上げは上がらない
こんにちは。
BEAUTY BUSINESS STANDARD編集長のイワタコウジです。
どうしても売り上げを上げようとするとお客様のご希望は答えあげたくなります。
しかしプロからみて難しい、又は似合わないなどでやめた方が良い時もありますよね。
又は自分の技術としては自信がない。
このような時はちゃんと断った方が良いです。
断るとその時はお客様から不満が出るかもしますが、もし自信がなくて施術をしてお客様の理想通りにならない場合はより不満が高まります。
又こちらが似合わないと思った事を無理にしたとしてお客様の希望通りになったとして満足して帰られたとします。
しかし周囲の方からの意見で似合ってないと言われたら一気にお客様の気持ちは変わり責任はこちらのミスになります。
ですのでやらない方が良いと感じた時はしない方がリスクは低くお客様の満足度も下がりにくいんです。
ですのであまりお客様の希望通りするのも良くないので気をつけてみてくださいね。

業界屈指の美容師ライター。 オンラインサロンRoutine主宰、bex journalライター、bex lab特別顧問、美歴ライター、salomeeインフルエンサー。美容師プロ専売品のNO1のレビュアー。また、レビューから販売の実演までマルチで活躍中。 毎日、数投稿しているCOJIIWATA.COMのメディアは圧巻