コロナで変わったこと②~こう言う時にわかる~
こんにちは。
広島市中区のクセ毛美容師ニコです。
宜しくお願いします。
前回のコロナで変わったこと①の続編です。
コロナのことがあってから、
考えることは多いですね。
コロナで変わったこと。~付き合い偏~
お仕事での付き合いには、以前より更に考えることがありました。
私達は業者さんやメーカーさんから、カラー剤や必要なものを仕入れて仕事します。
私達は以前の場所では、店販商品は個人的に何社かディーラーさんとお付き合いで入れさせてもらいました。
メーカーさんは場所が変わってもずっと良くしてくれるというか、応援してくれる会社が一社だけありました。
お店関係なく、個人的なお付き合いでここまで良くしてくれるって本当にありがたい限りです。
そして、共通していつも思うのが梱包が非常に丁寧で安心感があります。
情報なども随時下さるんですが、梱包が非常に。
シャンプーボトルのノズル部分の梱包とか凄いです。
今回はコロナの影響で除菌剤などの梱包、配送作業はいつもより多かったはずですが、相変わらずの安心梱包に、ちゃんとした連絡と情報。
お付き合いさせてもらって本当に良かったなぁと心から思いました。
逆に、お付き合いを辞めようと思う業者さんもいました。
梱包されてなくてベコベコにへこんでいたので、問い合わせると、『今は忙しいんで~○○』と言う回答だったので、静かに幕を閉じました。
コロナのことで忙しいのは重々わかっているんですが、
こんな時でもそうじゃないときでも、いつも丁寧にしてくれるころとお付き合いしたいと思いました。
こうゆう異例の事があった時が、そうゆう分かれ目だと思うのです。
モノ等でお金が発生するようなお付き合いは、必要だと思っていたら何か違和感を感じても、なかなか決断できない事もありますが、
私はこうゆう転換期は、その違和感をなくするきっかけにさせてもらっています。
西日本豪雨の時も、お付き合いで似たようなことがありましたが、
心配しなくても、こうゆうお別れは、意外と困りません。
お付き合いのディーラーさんのことは、BBSで同じくライターをされてる鈴木さんも書かれてました。
お会いしたことはないけど、個人ブログが面白いし、勉強になるしで、よく読ませてもらっている山形の美容師の鈴木さんが書かれてた記事は、読ませてもらった時、私も同じ事を思っていました。
前に進むためのお付き合いの判断は大切です。
今回も読んでいただきありがとうございました。

こんにちは。クセ毛美容師ニコです。
広島県広島市中区十日市町エリアで美容師をしています。
私は、大阪、東京、そして、今は広島で美容師をしています。
ブログやSNSは正直すごく苦手分野でしたが、オンラインサロン等のおかげで、自分の力で発信することを始めてから、お客様とのつながり、美容師技術の可能性、自分の引き出し、環境、色んな事が変わりました。
単価が勝手にあがり、技術力(物を売る事も含めて)に対する考え方も変わりました。
自分が女性美容師であるということも最大限意識して、女性にしかできないお客様の増やし方等もお話していきたいと思います。